体験プログラム/Experience Program情報

【期間限定】木製クリスマスリース製作/Wooden Christmas wreath making. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室2

  • 2,000円

    参加は6歳からとなります。
    小学校低学年のお子様が参加される場合は、保護者の同伴(1名まで)必須となります。

  • ~木製リース製作体験~
    いろいろな木を使って作るオリジナルクリスマスリース製作体験です。
    This is an experience of making an original Christmas wreath using various types of wood.

  • 【期間限定】木製クリスマスリース製作/Wooden Christmas wreath making.

伝統の京飴づくり体験/Traditional Kyoto candy Making 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室1

  • 2,200円

    小学5年生未満のお子様が参加される場合、保護者様1名も一緒にご体験いただきますようお願いします。教室内へ入室される方の参加人数をご予約ください。
    また、昨今のコロナ禍の状況を鑑み、参加者以外の教室内への入室(同伴)をお断りしております。ご理解の程、宜しくお願い致します。

  • 飴屋さんプロデュースの伝統的な京飴づくりを体験できます。
    Traditional Kyoto candy making under the direction of a candy shop in Uji.

固まるハーバリウムのシンデレラハイヒール製作体験/Making of Glass herbarium shaped in Cinderella’s High Heels. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室2

  • ~プリザーブドフラワー・ドライフラワーを使用したインテリア制作体験~
    ドライフラワーも一緒に使い、色鮮やかなインテリアとして、また宇治の思い出の品としていかがでしょうか。
    Aroma candle making with the tea leaves from Chazuna, and preserved flowers. These cute little tings will decorates your room with the memories of Uji.

茶葉®︎とお花のアロマガラスシャーレ体験/Tea leaves ®︎ and flower aroma glass petri dish experience. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室2

  • ~茶づなで育てた茶葉とプリザーブドフラワーやドライフラワーのインテリア製作体験~
    茶づなで育てた茶葉と、プリザーブドフラワーやドライフラワーを組み合わせて素敵なインテリアにお作り頂きます。
    最後にアロマオイルで香りづけをして、見た目で楽しみ、香りで楽しむ体験です。
    Tea leaves grown in a chazuna will be combined with preserved and dried flowers to create a beautiful interior.
    Finally, aromatic oils will be used to scent the flowers, making this an experience to be enjoyed both visually and with fragrance.

茶の木人形づくり体験/Chanoki (tea tree) Doll Making. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室2

  • 江戸時代から伝わる宇治の伝統工芸品「茶の木人形」の絵付け体験をしてみませんか。
    Why don’t you experience painting Chanoki (tea tree) doll which is one of the traditional craft in Uji passed down from Edo era.

ミニがま口財布づくり体験/Experience making a mini purse with a clasp. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室2

  • 2,000円

    参加は6歳からとなります。
    小学校低学年以下のお子様が参加される場合は、保護者の同伴(1名まで)必須となります。

  • ~ミニがま口財布づくり体験~
    オリジナル染布で初めての方も気軽にできる「ミニがま口財布」づくり体験です。

【宇治茶特別講座 ~プロが語る宇治茶の魅力~】第2回「茶づくり一筋」 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室1

  • 1,500円

  • 「育てる」「作る」「売る」プロから伝える宇治茶と宇治の魅力を学び、体感する特別講座。

本場宇治ならではの玉露の淹れ方体験/Gyokuro making unique to Uji, the home of Uji tea. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室1

  • 1,300円

    未就学・6歳以下のお子様が参加される場合は、保護者の同伴(1名まで)が必須となります。

  • 目の前に広がる茶畑と宇治の風景・オリジナルの茶器に囲まれて、日本茶の最高峰!本場宇治の玉露(ぎょくろ)をご堪能ください。
    Enjoy authentic Uji Gyokuro, Japan’s finest tea with our original tea set. During the workshop, you can see the tea plantation, and the scenery of Uji laid out before your eyes.

聞き茶体験 -五感で楽しむ- /Tea tasting experience -Enjoy with the five senses- 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室1

  • 1,500円

    未就学・6歳以下のお子様が参加される場合は、保護者の同伴(1名まで)が必須となります。

  • 京の都で一世を風靡した聞き茶。宇治茶の飲み比べを楽しんでみませんか。
    Hearing tea that made Issei famous in the capital of Kyoto. Why don't you enjoy drinking and comparing tea?

淹れ方で変わる!煎茶の淹れ方体験/Can tell the difference! How to Make Sencha Tea. 詳細情報

  • [体験部屋/Experience Room] 体験室1

  • 1,200円

    未就学・6歳以下のお子様が参加される場合は、保護者の同伴(1名まで)が必須となります。
    ※11月のご予約分より¥1,000 → ¥1,200に価格変更となります。

  • 日本茶の中でも親しまれている煎茶。
    淹れ方ひとつでお茶の香り・味が変わる!?フレーバーティー!?どうぞ、ご自身でお確かめください★
    Sencha is one of the popular Japanese tea. Do the flavor and taste of tea change with a method of making!?